2009/08/09(日) 19:56:37
the EMInent journal ◆MBA留学記◆
MBA留学×世界旅行×公認会計士=...? 2013年7月卒業しました。
我考える
8月1日に昇進発表。
もちろんWLBが流行る前からWLBを重視し、勉強>仕事の私は昇進せず。
(´▽`) (落ち込み度ゼロ。むしろスッキリ)
すると同期の動きがだいぶ怪しくなってきたんだよね。
昨日のランチタイムもいろんなテーブルで
「コンサルもいいよね~」「事業再生とかおもしろそうじゃない?」
「でも試験(公認になるやつです)受かるまではいないとねー・・・」
このままじゃ12月~1月に退職ラッシュがありそうです。
私は一足先に出ようかかなり迷い中。
さてさて、今日は午前中がpyonさん主宰の勉強会。
まだまだひよっこの時に受けたものなので、メモも下手だったので、助けられっぱなしでした。
本日のフォロー
「;」 セミコロンの使い方
* 接続詞扱いで「言い換えると」の意味。→後ろは節。
* ;eating など、副詞節OK →ダングリング
* S1 V ~ ;S2 → Sは変わってもOK
* ;and but or so など等位接続詞ダメ。 ; although(従位接続詞) はOK。
「:」 コロンの使い方
* 具体例を示す。 I have 5 boyfriends: Takuya, Shingo, Masahiro, Goro and Tsuyoshi.
* 後ろに節が来れる。ただし、前述の事項を文章で説明したいとき。
I read an interesting book : the book was written by Iwase san.
例文作ると覚えますね。
ただし間違っていても、私は責任負いません。。。
もちろんWLBが流行る前からWLBを重視し、勉強>仕事の私は昇進せず。
(´▽`) (落ち込み度ゼロ。むしろスッキリ)
すると同期の動きがだいぶ怪しくなってきたんだよね。
昨日のランチタイムもいろんなテーブルで
「コンサルもいいよね~」「事業再生とかおもしろそうじゃない?」
「でも試験(公認になるやつです)受かるまではいないとねー・・・」
このままじゃ12月~1月に退職ラッシュがありそうです。
私は一足先に出ようかかなり迷い中。
さてさて、今日は午前中がpyonさん主宰の勉強会。
まだまだひよっこの時に受けたものなので、メモも下手だったので、助けられっぱなしでした。
本日のフォロー
「;」 セミコロンの使い方
* 接続詞扱いで「言い換えると」の意味。→後ろは節。
* ;eating など、副詞節OK →ダングリング
* S1 V ~ ;S2 → Sは変わってもOK
* ;and but or so など等位接続詞ダメ。 ; although(従位接続詞) はOK。
「:」 コロンの使い方
* 具体例を示す。 I have 5 boyfriends: Takuya, Shingo, Masahiro, Goro and Tsuyoshi.
* 後ろに節が来れる。ただし、前述の事項を文章で説明したいとき。
I read an interesting book : the book was written by Iwase san.
例文作ると覚えますね。
ただし間違っていても、私は責任負いません。。。
スポンサーサイト
| ホーム |
コメント:
おつかれさまでした
本日の勉強会おつかれさまでした。
今日は想定よりも早く終わったことを考えると、すぐに”見える”箇所が少しずつ増えてて、レベルはあがっていると思います。
さらに、さらに、;と:のフォローアップありがとうございます。
それでは、充実した夏休みをお過ごしください!
夏休み楽しんできてくださいNE!
先日は勉強会お疲れ様でした。
Gucci-sanの言うとおり言うとおりですホンマ!
そしてフォローアップありがとうございました。
いつも感動です♪
ホンマ全体のレベルが上がっているのですっごい楽しく感じてます。
皆さんの積極的参加のおかげだととっても感謝してます!
夏休みは体に気を付けて楽しんできてくださいねっ!
また写真見せてください。
コメントの投稿
トラックバック:
- トラックバック URL:
- http://apricotmba.blog93.fc2.com/tb.php/7-4bfdfa72
- →この記事にトラックバック:する(FC2ブログユーザーのみ)