2009/08/02(日) 16:34:04
the EMInent journal ◆MBA留学記◆
MBA留学×世界旅行×公認会計士=...? 2013年7月卒業しました。
セレブ自習@ヒルズ
金曜日はお休みもらってヒルズ図書館の1日券を買って自習しました。
有給+入場料2000円+食事代
勉強は本当に投資です。。
私はリターンは得られると信じてるけど
周りからはハイリスク案件と思われてるかも…(+_+)
会計士受験生の頃は平日まるまる1日の勉強なんて日常だったから全然気にしなかったけど
今となっては最高に贅沢だなぁと思ってしまいました。
そういえば、どこの会計士受験予備校にも必ず1人はいた、
なぜかスーツ着て難関資格っぽい勉強して
教材はなぜか年季入ってて(2007年目標とか書いてある)
『自習室の主』みたいな風格の方たち。
T●Cだけじゃなくヒルズにもいるとは思いませんでした…。
一見不審だけど、こういう人たちは実はかなりの高貴な方たちなのかもしれません。
★今日の成果
リーディング4時間
リスニング3時間
単語1時間
有給+入場料2000円+食事代
勉強は本当に投資です。。
私はリターンは得られると信じてるけど
周りからはハイリスク案件と思われてるかも…(+_+)
会計士受験生の頃は平日まるまる1日の勉強なんて日常だったから全然気にしなかったけど
今となっては最高に贅沢だなぁと思ってしまいました。
そういえば、どこの会計士受験予備校にも必ず1人はいた、
なぜかスーツ着て難関資格っぽい勉強して
教材はなぜか年季入ってて(2007年目標とか書いてある)
『自習室の主』みたいな風格の方たち。
T●Cだけじゃなくヒルズにもいるとは思いませんでした…。
一見不審だけど、こういう人たちは実はかなりの高貴な方たちなのかもしれません。
★今日の成果
リーディング4時間
リスニング3時間
単語1時間
スポンサーサイト
| ホーム |
コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
- トラックバック URL:
- http://apricotmba.blog93.fc2.com/tb.php/6-11404ab1
- →この記事にトラックバック:する(FC2ブログユーザーのみ)