fc2ブログ

継続は力?あきらめが肝心?

3月27日の結果が出ました。
Reading 23
Listening 26
Speaking 18
Writing 22
Total 89

うわぁ~~。
一番得意だったSpeakingの Familiar Topicsで
Limitedを取ってしまったぁぁぁ
(注 最低評価)

どんな話題だったっけ??いい成績とるコツとかだっけ?
いや、それは第2問で第1問ですべってた気がする。


でも、これが実は他のパートにも出てきていて
Listeningがすごく上がってたり、
Writingも全ポイント聞き取れてたりする一方で
最近、Originalityを発揮するところが苦手になりつつあります。
なんでだろー。。。

そして今回、やっと決めました。

3800を卒業します!
TOEFLテスト英単語3800 (TOEFL iBT大戦略シリーズ)TOEFLテスト英単語3800 (TOEFL iBT大戦略シリーズ)
(2006/05)
神部 孝

商品詳細を見る


まぁ、今更オススメするわけではないんですが。

私はイメージとか文脈で覚えないとダメだと反省した。
これだけ時間使ってるのに、
「あー3800であった、あった」しか覚えてないんだもん。


次回まではこっちをつかってみます。
TOEFLテスト基本ボキャブラリー2000語TOEFLテスト基本ボキャブラリー2000語
(2009/03)
仲本 浩喜

商品詳細を見る


それなりに応用レベルでした。
表紙が似てたから、はじめに応用買っちゃって焦った思い出があります↓

これで完璧!TOEFLテスト続基本ボキャブラリー2000語これで完璧!TOEFLテスト続基本ボキャブラリー2000語
(2009/03)
仲本 浩喜

商品詳細を見る


あと、iPhoneのこれも最近お気に入り。
韓国製TOEFL単語アプリ

ちょっとでも参考になれば&勇気づけられたら
クリックお願いします。
スポンサーサイト



| ホーム |

コメント:

No title

コメントありがとうございます!とても嬉しいです!
もう80点獲得されているのですね。
すごく励みになります。
ともに頑張っていきましょう!


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


トラックバック:

トラックバック URL:
http://apricotmba.blog93.fc2.com/tb.php/25-d6e23338
この記事にトラックバック:する(FC2ブログユーザーのみ)