2013/04/23(火) 20:54:27
the EMInent journal ◆MBA留学記◆
MBA留学×世界旅行×公認会計士=...? 2013年7月卒業しました。
香港女子会×2
香港経由で日本に帰ってきましたー。ただいまー!
さて、香港ではランチとディナーを
在香港のキャリアウーマンの方々とご一緒させて頂きました。
ランチは高校の先輩で、MBAホルダーの方、公認会計士(JP+US)の方と飲茶。
相変わらずの仕事できるオーラ、眩しかったです。
同じスペックのはずなのになぁ・・・何が違うんだろうなぁ。
お姉様方と同じ年になる頃には
同じようなオーラが出せるように頑張ろう、って本当に思いました。
その後、香港島をのんびり、うろうろ。
マッサージは10分短く終わられそうになったので
インドノリで「ちゃんと時間通り、あと10分やれよ」と言ったら
タオル交換の時間は料金に含んでるとか、なんだとか言われつつも
強く粘って交渉し、結局5分げっと・・・負けてるやん・・・
ディナーはブログを見てくださったから
お誘い頂けて、あーブログやってて良かったなぁと強く思いました。
自分の大好きな四川料理、しかも人気店を予約して頂いたのに
30分くらい道に迷ってすみません・・・
方向音痴なんです・・・
海外就職の話とか、MBAの話とか、
日本人ネットワークの話とか、
結婚の話とか、
日本で子育てする友達も増えてきちゃったよねーっていう話とか。
確かに私のFacebookには
子どもの保育園のバッグ作りましたとか
ママ友でお茶しましたとか
旦那さんのために朝ごはん作っちゃいましたとか
そういう絵に描いたような幸せいっぱいで。
FBの友達になっているくらいだから、
高校とか大学とか会社で何かしらの繋がりがある人がほとんどで
そうすると相当の高学歴、有名企業出身、
高収入スキル保持者(英語、会計など)が多いはずなんだけど
それでもそういう人が増えてきちゃう年頃なんだよね。
もちろん、そういうのは文句のつけようがなく幸せだろうけど
私が一朝一夕で手に入れられるものでもないから
変にうらやましいとか思わないように。
うらやましく思っちゃったら
きっと彼女たちは私が自由奔放に世界飛び回ってることを
うらやましく思ってるはず、と考えて。がんばろーっと。
インドでちょこっと恋話したんだけど
インドの結婚事情も日本と近いところがあります。
男性>女性の原則。学歴も家柄も、年収も。
MBAなんかにとっちゃうと、女性も高学歴、高収入で
それに見合う(上回る)男性を見つけるのは難しいとのこと。
そこでお見合いフル活用だそうです。
お見合いは古典的な親のつながりから、ネット、新聞広告、
友達の紹介、などなど。お見合い大作戦、という感じみたい。
でも日本のお見合いのイメージとはちょっと違って、
きちんと恋愛して、お互い好きだ、というステイタスになってから
結婚するみたいです。
ちょっとやってみたいなぁ・・・
またモテちゃうかなぁ・・・
さて、香港ではランチとディナーを
在香港のキャリアウーマンの方々とご一緒させて頂きました。
ランチは高校の先輩で、MBAホルダーの方、公認会計士(JP+US)の方と飲茶。
相変わらずの仕事できるオーラ、眩しかったです。
同じスペックのはずなのになぁ・・・何が違うんだろうなぁ。
お姉様方と同じ年になる頃には
同じようなオーラが出せるように頑張ろう、って本当に思いました。
その後、香港島をのんびり、うろうろ。
マッサージは10分短く終わられそうになったので
インドノリで「ちゃんと時間通り、あと10分やれよ」と言ったら
タオル交換の時間は料金に含んでるとか、なんだとか言われつつも
強く粘って交渉し、結局5分げっと・・・負けてるやん・・・
ディナーはブログを見てくださったから
お誘い頂けて、あーブログやってて良かったなぁと強く思いました。
自分の大好きな四川料理、しかも人気店を予約して頂いたのに
30分くらい道に迷ってすみません・・・
方向音痴なんです・・・
海外就職の話とか、MBAの話とか、
日本人ネットワークの話とか、
結婚の話とか、
日本で子育てする友達も増えてきちゃったよねーっていう話とか。
確かに私のFacebookには
子どもの保育園のバッグ作りましたとか
ママ友でお茶しましたとか
旦那さんのために朝ごはん作っちゃいましたとか
そういう絵に描いたような幸せいっぱいで。
FBの友達になっているくらいだから、
高校とか大学とか会社で何かしらの繋がりがある人がほとんどで
そうすると相当の高学歴、有名企業出身、
高収入スキル保持者(英語、会計など)が多いはずなんだけど
それでもそういう人が増えてきちゃう年頃なんだよね。
もちろん、そういうのは文句のつけようがなく幸せだろうけど
私が一朝一夕で手に入れられるものでもないから
変にうらやましいとか思わないように。
うらやましく思っちゃったら
きっと彼女たちは私が自由奔放に世界飛び回ってることを
うらやましく思ってるはず、と考えて。がんばろーっと。
インドでちょこっと恋話したんだけど
インドの結婚事情も日本と近いところがあります。
男性>女性の原則。学歴も家柄も、年収も。
MBAなんかにとっちゃうと、女性も高学歴、高収入で
それに見合う(上回る)男性を見つけるのは難しいとのこと。
そこでお見合いフル活用だそうです。
お見合いは古典的な親のつながりから、ネット、新聞広告、
友達の紹介、などなど。お見合い大作戦、という感じみたい。
でも日本のお見合いのイメージとはちょっと違って、
きちんと恋愛して、お互い好きだ、というステイタスになってから
結婚するみたいです。
ちょっとやってみたいなぁ・・・
またモテちゃうかなぁ・・・
スポンサーサイト
| ホーム |