2010/04/01(木) 22:32:22
the EMInent journal ◆MBA留学記◆
MBA留学×世界旅行×公認会計士=...? 2013年7月卒業しました。
4月1日は妄想の日
3月31日に無事、公認の会計士になるための
最後の試験に合格することができました!
4ページ目にございます☆
TOEFLにしか興味がなかったのでエンジンかかったの12月でしたが、
ヒルズではOGを広げる人たちが多く焦りましたが
結局受かってみるととても嬉しかったです♪
支えていただいた皆さん、どうもありがとう(*^ー^*)
さて、とあるセミナーで
4月1日は夢に一番近付ける日と教わったので
もう自分勝手に妄想します。
既にTOEFL90超えはしているのでフルブライトにも応募しました。
今年の受験生の中で私の応募動機はけっこう差別化ができてて、
女性が私しかいないようなので、かなり勝算は高い見込み。
会計士協会の奨学金は余裕でPass☆ ten million yen げっと☆
ダブル受給はできないので、迷いますなぁ~。。。
1st Round に向けて着実に準備は進んでおります。
Dream SchoolのStanfordからは夏の説明会前に
Admission Officeの方と2009年フルブライト奨学生の方
3人でランチしようというお誘いもきております。
いや~嬉しい限りでございます♪
推薦状も前職上司も現職上司も、Team Matesも、もういらないよー!ってくらい
たくさんの方にご協力いただけそうで本当に感謝してもしきれないくらいです。
そして先週3/27のTOEFLが発表になってました,
R28 L26 S23 W26=103!!
いやっほう!!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
というわけで、妄想はしてもし足りないのですが
このくらいにしておきます。。。
あ、今日の英語ね、
Ingenuity
→the ability to invent things or solve problem in CLEVER NEW WAYS.
→→ Let's Cherish delusions on April fools' day!!
Stay foolish, Stay Hungry!
最後の試験に合格することができました!
4ページ目にございます☆
TOEFLにしか興味がなかったのでエンジンかかったの12月でしたが、
ヒルズではOGを広げる人たちが多く焦りましたが
結局受かってみるととても嬉しかったです♪
支えていただいた皆さん、どうもありがとう(*^ー^*)
さて、とあるセミナーで
4月1日は夢に一番近付ける日と教わったので
もう自分勝手に妄想します。
既にTOEFL90超えはしているのでフルブライトにも応募しました。
今年の受験生の中で私の応募動機はけっこう差別化ができてて、
女性が私しかいないようなので、かなり勝算は高い見込み。
会計士協会の奨学金は余裕でPass☆ ten million yen げっと☆
ダブル受給はできないので、迷いますなぁ~。。。
1st Round に向けて着実に準備は進んでおります。
Dream SchoolのStanfordからは夏の説明会前に
Admission Officeの方と2009年フルブライト奨学生の方
3人でランチしようというお誘いもきております。
いや~嬉しい限りでございます♪
推薦状も前職上司も現職上司も、Team Matesも、もういらないよー!ってくらい
たくさんの方にご協力いただけそうで本当に感謝してもしきれないくらいです。
そして先週3/27のTOEFLが発表になってました,
R28 L26 S23 W26=103!!
いやっほう!!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
というわけで、妄想はしてもし足りないのですが
このくらいにしておきます。。。
あ、今日の英語ね、
Ingenuity
→the ability to invent things or solve problem in CLEVER NEW WAYS.
→→ Let's Cherish delusions on April fools' day!!
Stay foolish, Stay Hungry!
スポンサーサイト
| ホーム |
コメント:
No title
すっすげぇ〜!
全部かないそう!
4ページ目に載ってましたね。
英語の勉強もしながらの合格ホントにおめでとうございます♪
No title
妄想とは知らず、ずっと「羨ますぃーー」と思いながら読んでおりました。
とある経営者が願望が人を動かすと言ってたことを思い出しました^^
コメントの投稿
トラックバック:
- トラックバック URL:
- http://apricotmba.blog93.fc2.com/tb.php/22-746b5cfd
- →この記事にトラックバック:する(FC2ブログユーザーのみ)