2012/12/26(水) 00:01:01
the EMInent journal ◆MBA留学記◆
MBA留学×世界旅行×公認会計士=...? 2013年7月卒業しました。
心配ないっさ~
ついに、今朝早朝、初めてインドのExchange Program Officeへ
直接電話をしました。(Skypeコールなので安い!)
現地時刻お昼前、お昼後、2時ごろと3回かけてやっとつながりました。
(ミシガン時間深夜2時~4時)
そこで連呼されたのが、
You don't have to worry!
って、おい!インド人!!
だって私、再来週にはもうインド行ってておかしくないのに
何も住居の情報入ってきてないんだよ?
Buddy systemってのがあるんだよね?
私の面倒見てくれる在校生って誰?
もうね、2回もLetter of Acceptanceを間違えてるから
基本信じちゃだめだな、と実感していまして。
寮に入る予定なんですが(家族であっても寮に入るほどの全寮制)
布団とか食器持っていった方がいいの?と聞いたら
やっぱり
You don't have to worry!
何でもあるからホテルに滞在するような感覚で来てくれたら大丈夫!
との明るいお返事。
この妙なポジティブさが、余計不安にさせます。
というわけで、今日は更に不安にさせるブログをご紹介。
サムライバックパッカープロジェクト より
初めてインドへ旅立つ人へ11の心構えと、移動手段別アドバイス。
~騙されたくない、ボッタクリに遭いたくない、インドを楽しみたい人達へ捧ぐ~
⇒この感覚を、Acceptance letterの時から持っていないといけなかったんですね。
既にこの記事は読んでいたものの、『名門MBA』だからと信頼していた私が良くなかった。
地球に恋して より
バナナ記念日
私はインドが大嫌いです。
⇒Twitterで教えて頂いた元キャバ嬢世界一周ブログの記事の一部。
これ以外にもインド、どうにかしてよ、って記事が満載。
ネット上で見つかるのって結局、インド好きな人の言葉が多いので
インド嫌いな人の情報って貴重だったりする。
特に、著者ぷにょみさんのゆるふわ具合は私とよく似ている…。
プロフェッショナルの自覚は持ちつつ、
年齢と結婚に迷ったり、バックパッカーでも時にはお金を使ってストレス解消したり、
これは私にもインド嫌いフラグ?!
心配ないっさ~
(ディズニー映画 ライオンキングより、名曲ハクナマタタ)

本当ならティモンとプンバァに歌ってほしいところだけど
私には大西ライオンの歌しか聞こてきません。
心配ないっさ~(5分10秒頃より)
・・・めっちゃ心配です。
直接電話をしました。(Skypeコールなので安い!)
現地時刻お昼前、お昼後、2時ごろと3回かけてやっとつながりました。
(ミシガン時間深夜2時~4時)
そこで連呼されたのが、
You don't have to worry!
って、おい!インド人!!
だって私、再来週にはもうインド行ってておかしくないのに
何も住居の情報入ってきてないんだよ?
Buddy systemってのがあるんだよね?
私の面倒見てくれる在校生って誰?
もうね、2回もLetter of Acceptanceを間違えてるから
基本信じちゃだめだな、と実感していまして。
寮に入る予定なんですが(家族であっても寮に入るほどの全寮制)
布団とか食器持っていった方がいいの?と聞いたら
やっぱり
You don't have to worry!
何でもあるからホテルに滞在するような感覚で来てくれたら大丈夫!
との明るいお返事。
この妙なポジティブさが、余計不安にさせます。
というわけで、今日は更に不安にさせるブログをご紹介。
サムライバックパッカープロジェクト より
初めてインドへ旅立つ人へ11の心構えと、移動手段別アドバイス。
~騙されたくない、ボッタクリに遭いたくない、インドを楽しみたい人達へ捧ぐ~
⇒この感覚を、Acceptance letterの時から持っていないといけなかったんですね。
既にこの記事は読んでいたものの、『名門MBA』だからと信頼していた私が良くなかった。
地球に恋して より
バナナ記念日
私はインドが大嫌いです。
⇒Twitterで教えて頂いた元キャバ嬢世界一周ブログの記事の一部。
これ以外にもインド、どうにかしてよ、って記事が満載。
ネット上で見つかるのって結局、インド好きな人の言葉が多いので
インド嫌いな人の情報って貴重だったりする。
特に、著者ぷにょみさんのゆるふわ具合は私とよく似ている…。
プロフェッショナルの自覚は持ちつつ、
年齢と結婚に迷ったり、バックパッカーでも時にはお金を使ってストレス解消したり、
これは私にもインド嫌いフラグ?!
心配ないっさ~
(ディズニー映画 ライオンキングより、名曲ハクナマタタ)

本当ならティモンとプンバァに歌ってほしいところだけど
私には大西ライオンの歌しか聞こてきません。
心配ないっさ~(5分10秒頃より)
・・・めっちゃ心配です。
スポンサーサイト
| ホーム |