fc2ブログ

あなたの掃除機のメーカーは何ですか?

岩瀬大輔さんの講演会(岩瀬ファン集結で、後援会とも言える)
に行ってきました。

岩瀬さんのお話を伺えるのはこれが3回目。

HBSということで、私とはキャラも脳も経歴も別モノだよな・・・と思っていたのですが、
たくさんの共感や学びを得て帰ってきました。

HBSは最高級スポーツジムである。
いい設備、いいトレーナー(教授)、いい仲間はそろっている。
入会して、鍛えるか否かはその人次第である。

さらに言うと、ジムに入らなくても皇居ランニングしたり、
家で腕立て伏せすれば筋肉はつく。
日本の有能な経営者の大多数はMBAホルダーではないことが
それを証明している。

応援してもらう力をつける。巻き込む力。
→岩瀬さん新刊にも書いてあります。
東大×ハーバードの岩瀬式!加速勉強法東大×ハーバードの岩瀬式!加速勉強法
(2009/08/21)
岩瀬 大輔

商品詳細を見る


一緒に働く人の選び方は
・今、会社で発揮してほしい専門性を持っている(ハード)
・何のために働くのか、わくわく感を共有できる人(ソフト)
・ちょっと個性的(?)

 →というわけで、こういう人を集めると、
  「ダイソン」の掃除機保有率と、ライフネット社員の間には正の相関があるそう。
  あと、姉さん女房率も高いとか。
  ライフネットに就職したい方は、掃除機をダイソンにして、年上キラーになりましょう 笑

行動できるか否かについて、
正しい答えというのは結局現場にある。誰もが知っている。
正しい答えを知れば、怖がらずに動けばいい。

→またまた新刊に書いてあります。

とりあえず、年初からいろんな人に言われてきた
「Planned Happenstance」が気になったので買いました。
(英語と迷ったけど、時間ないので断念)
その幸運は偶然ではないんです!その幸運は偶然ではないんです!
(2005/11/18)
J.D.クランボルツ

商品詳細を見る


まだもやもやしているので、今年中に翻訳者の方にお会いしてこようと思います。

会いたい人には会える!と岩瀬さんも言っていたことだしね☆

あと、社長の出口さん、彼も相当おもしろい人みたいです。
街頭でチラシを渡されたらライフネットチラシを渡し返すとか・・・
シルバーシートを譲られたら悔しくて勧誘してやっただとか・・・
よくわからなかったこの記事、やっとmake sence した感じです。
ハトが選んだ生命保険に入る
社長、かっこいい!
スポンサーサイト



| ホーム |

コメント:


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


トラックバック:

トラックバック URL:
http://apricotmba.blog93.fc2.com/tb.php/11-1b433ddd
この記事にトラックバック:する(FC2ブログユーザーのみ)