fc2ブログ

ゆるふわも楽じゃないよ

MBA生活で初のテストを終えました。

結果は知らん。

知らんというのは投げやりなのではなく、
今までのグループワークが全て
自分の評価よりずいぶん低い結果だったから。

これでいける!と思っても
2日連続で最低の点数をとってしまいました。
私がいることが疫病神的なものになってるのか、
単に私のグループ運が悪いのか、わかりません。

※ ただし私の英語力の問題ではありません。
なぜなら英語を書く段階には英語力が低くてほとんど参加できていないから 
てへぺろ☆(・ω<)

コースの名前は
Written Communication Management (LHC594)
ビジネスコミュニケーションで有効な書き言葉について学びます。


今までやった課題は

# 冗長でわかりにくいE-mailを書き換える

# 人事部として新マネージャー採用について社内配信メールを作る

# 忙しい人事部長のために2人の志願者のどちらがいいか理由を添えたメモを作る

# 夏のインターンに応募してきた学生に「採用通知」と「お祈りメール」を作る

など。それから、自分のコミュニケーション能力についての自己評価もしています。


採点基準(事後的に知らされる)があって点数がふられるんですが
けっこう差がついていて
先生の支持する方法でないと
どんなに簡潔でわかりやすくて美しい英文でも
点数は低くなるみたい。

こういうソフトスキル系は手ごたえないなぁ。。。

MBA志望した頃はこういう授業が楽しみだったんだけど
これから選択科目を考えるにあたって
あまりにもこういうふわふわ系に偏るのも微妙だなと思い始めました。


ebichan.jpg

ゆるふわOLちゃんへの道は遠い・・・
スポンサーサイト



| ホーム |