fc2ブログ

みんなちがってそれでいい?

昨日、Affinityの合格祝賀会というか、懇親会というか、
野口先生の自己満足独唱&ダンス会スペシャル講義がありました。
(実際、役立ちそうなので嬉しかったですよ

懇親会ではひとりひとり
結果を報告していったわけですが、
やっぱり王道はないんだなというのが私の結論。

スコアもいいに越したことはないけど
それでも第一志望に受からなかった人もいるし。
スコアが悪くても第一志望に受かった人もいるし。


できるならマネしてほしいのはGucciさん。
初恋から両想いに至るまで
全身全霊で想いを表現できる人はぜひ参考にしてほしい。

が、

Gucciさんはキャリアも私の2倍以上長く、
営業経験も国内・海外問わず豊富にあるので
そんな簡単に真似できません。
ノウハウ聞くだけで真似できたら、
Gucciさんが築いてきた営業キャリアって何なんですかって感じですよね。

既得権益と資格に守られてきた私には無理です。


できない人は
スコアかマイノリティかで勝負するしかないと。


たぶん私はマイノリティ枠です。
一番、危ない枠です。

だって、
同じカテゴリの人がいたらきっとスコアの高い方取りますよね。
結局、スコアかよ。ってことになる。


私は2010年入学で出願しようと考えていた時期もあります。
しかし、
そこでかぶったのが、かの有名なNobukoさん。


お家柄も容姿も非の打ちどころがなく、どう見ても、私の負けです。
・・・言われなくてもわかってるよ・・・ぶつぶつ。
結局、受験年度はずらして正解でした。
同じ年度だったらごっそりNobukoさんに合格を持っていかれ
私には1校も合格がなかったでしょうから。

というわけで、
その人の武器が以下の何なのか、
または組み合わせたのか、
そこまで確認して自分の戦略を立てないと受験は失敗します。
戦略のコピペは命取りです。

・王道、スコアで勝負!

・愛母校のためなら死ぬ覚悟!

・マイノリティ・・・
 


一人の話を鵜呑みにしない。


これが私からのアドバイスです。
スポンサーサイト



| ホーム | 次のページ>>